
メガネの鯖江発、UV・調光・偏光が1つに!アウトドアサングラスSorge×Re:
金属パーツ不使用、使用済みペットボトルから生まれた地球環境にも優しいサステナブルなサングラス。ジャパンフィットフレームを採用し、 国内シェア96%メガネの街 鯖江市にて手作業で組み立ています。レンズには、まぶしさを抑える偏光レンズ、紫外線の量によってレンズの濃度が変化する調光レンズ、UVが合体!
・レンズカラー:クリアグレー
・フレームカラー:マットブラック
・レンズ横幅:(片側最長)50㎜
・レンズ縦幅:(最長)42.8㎜
・テンプル幅:141㎜
・可視光線透過率:10%〜45%
・紫外線カット率:99%以上
・レンズ材質:プラスチック
・わく材質:PET樹脂
・テンプル材質:PET樹脂
・原産国:日本
・レンズ特徴:偏光調光レンズ
・フレーム特徴:抗菌仕様
・重量:わずか22g
※上記寸法は多少の差異が御座います事をご了承ください。
※PETリサイクル材を使用する為、小さな粒状の物がフレーム表面に現れることがありますが、品質に問題はありません。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。

「メガネの鯖江発、UV・調光・偏光が1つに!アウトドアサングラスSorge×Re:」が、おもてなしセレクション2022を受賞!

晴れの日でも、くもりの日でも…
インドアでも、アウトドアでも、毎日使える
アウトドア派のためのサングラス「Sorge×Re:」が、登場!
わずか22gの軽量かつ金属パーツを一切使わない、目にも環境にも気遣ったAll-In-Oneサングラス「Sorge×Re:」

レンズには、水面の反射を抑えて視界を見やすくしたり、雪山のまぶしさを軽減して視界を安定させたりと、釣りやスキーなどのアクティビティを中心に人気の偏光レンズと、紫外線量が多い屋外ではサングラス、室内ではクリアレンズに自然と変化。
メガネとサングラスを掛け替える必要がないとメガネユーザーから人気の高い、調光レンズが1つになりました。

「Sorge×Re:」3つのこだわり
『こだわり❶.アウトドアに適したレンズの機能性』
Sorge×Re:は、「調光・偏光・UVカット」全てを1つのレンズで実現!
サングラスをレンズの機能は「偏光レンズ」「調光レンズ」「UVカット」の3種類。
「Sorge×Re:」コラボサングラスは、紫外線を99%カットし、太陽の光を浴びるとレンズの色が、濃くなる調光レンズと、偏光レンズも兼ね揃えた2WAY1レンズを採用しています。

偏光レンズとは、水面の反射を抑えて視界を見やすくしたり、雪山のまぶしさを軽減して視界を安定させたりと、釣りやスキーなどのアクティビティを中心に人気の偏光レンズ。

〔メリット〕
地面や水面からの光の乱反射だけをカットして視界をクリアにしてくれるので、車の運転や釣り、マリンスポーツなどをより快適に楽しむことが可能です。
〔デメリット〕
偏光レンズのデメリットとしては、スマホやカーナビなどの液晶画面が見えにくくなってしまうことがあります。
〔こんな方におすすめ〕
・釣り用のサングラスを探している方
・水辺でのアクティビティが好きな方
・スキーやスノボなどの雪山でのスポーツが好きな方
・ゴルフ用のサングラスをお探しの方

室内ではメガネ、屋外ではサングラスに。
調光レンズとは、紫外線の量が多い場所ではレンズが濃い色に、紫外線の量が少ない場所では普通のメガネのようなクリアな色になる「紫外線の量によって、レンズの色(濃度)が変わるレンズ」です。
〔メリット〕
調光レンズは、紫外線の量や気温によってレンズの色が変化するため、屋内や屋外に移動する際にも他のメガネやサングラスにかけ直す必要がない点がメリットです。

〔デメリット〕
紫外線の量が少ない場所では、レンズの色が変化しません。そのため、フロントガラスに紫外線カット機能が備わっている車の運転時や、紫外線の量が少ない場所で着用した場合には、レンズの色が変化しません。
調光レンズの一般的な寿命の目安は2-3年。管理方法や使用状態(紫外線に当たる時間と強さ)によりますが、使用から2-3年経過すると劣化が始まると言われています。しかし「劣化」とは、同じ条件下において到達するレンズの濃度が低くなること、着色していないレンズに淡い色がつくことを指すので、調光レンズが寿命を迎えたからといって、レンズの色が変化しなくなるというわけではありません。
〔こんな方におすすめ〕
・サングラスとメガネを一つで兼用したい人
・アウトドアなどで、野外にいるのが多い人
・屋内、屋外の移動が多い人(買い物などでよく外出する人)
・自転車(ロードバイク)に長時間乗る人
『こだわり❷.ジャパンフィット設計』

① 日本人の鼻にしっかりとフィットする緩やかなカーブで高いノーズパッド。
② 弧を描くように頭部を包み込むテンプルは、こめかみを押さえつけず、締めつけません。
③ 日本人の顔に適したフレームが、頬にあたりづらい角度。
◆Sorge×Re:は、日本人の骨格に合わせたジャパンフィットフレームを採用
「Sorge×Re:」のコラボサングラスは、日本人の骨格に合わせて、フレームカーブやノーズパッドが作られたジャパンフィットフレームを採用しています。


さらに、22gと超軽量でかけていることを忘れさせるほど。長時間の使用でも楽にご使用いただけます。
こだわり❸.金具を一切使わないサステナブル設計
国内シェア96%の鯖江にて手作業で組み立て

「Sorge×Re:」のコラボサングラスは、伝統の職人技と先進技術を持つ日本製めがね産地「福井・鯖江」で生産しています。フレームには、100%PETリサイクルを原料とし、廃棄されたペットボトルを再利用したPET樹脂が使われており、環境に優しい素材を使用しています。

メガネフレームの国内シェア96%「福井県鯖江市」の技術で素材からパーツまで徹底的にこだわり、金属パーツは一切使用せずに完成させるため、職人が1点1点手作業で組み立てています。
アウトドア派のためのサングラスに必要な要素をカバーしたのが「Sorge×Re:」コラボサングラスです。
サングラス拭きにもなる100%PET素材の専用サングラスケース付き
Sorge×Re:のコラボ記念として、メガネ拭きにもなる専用のケース付き。
もちろん、ケースもサステナブルなリサイクルペット素材を使用。
さらに、ケースがメガネ拭きにもなる1つで2役の優れもの。

仕様/サイズ
